スノーボード選び方の基準としては身長・体重が1番の目安になります。選び方としては身長からマイナス15cm~20cmが基準になりますが滑り方のスタイルによって変化していくことが多いでしょう。また今のスノーボードの形状は1つではなく通常のキャンバーボード、ロッカーボード、フラットボード、ハイブリットなど様々な形状があるため板の形状によっても変化する場合があります。キャンバーボードとは従来のスノーボードの形状でボードの真ん中部分が浮いていてもっともベーシックなボードです。反発力が比較的に高く、しかも板のしなりを多く出すことが出来るのでフリーライディング、ワンメイク(ジャンプ)、ハーフパイプ等で大きく力を発揮してくれます。また一番のオールラウンドボードでしょう。
スノーボードのブーツ選びは装具選びの中でもっとも重要に成ります。特に初めてブーツ選ばれる方にとっては何を基準で選べば分からない方がほとんどだと思います。ブーツ選びの基準は特にあるわけではないのですが、まずは自分の本来の足のサイズが何CMなのかを知ることです。 スノーボードのブーツは自分の足より大きくても良くないですし小さくても駄目です。より自分の足のサイズを性格に知ることが一番大切です。そこで自分のサイズを知ることが出来たらブランドごとに作りが変わってきますのでやはり多くのブーツを履き比べて試してみることです。またブーツの中には形状を変えることが出来るものもありますので、やはりブーツも履き試しながら相談して選ぶことをオススメします。
ビンディングの選び方の基準はまず大事なのがブーツとの相性が一番!どのブランドを使用しているかによって使用するビンディングのブランドを選ぶといいんでは無いでしょうか?使用ブランドが決まれば後はモデルを何にするか??モデルの選択は自分の滑るスタイルによって変化します。フリーライディングやワンメイク、ハーフパイプなどに使用したい人は硬めなビンディンググラトリやパークで遊びたい人達にはやわらかめなモデルがオススメです。ブランドによって多少変化したり使用者のレベルや脚力によって変化するものですので、特に始めての方は相談しながら購入することをオススメします。
基本的には防水性、保温性やベンチレーション、パウダーガードなどの機能性を重視して選ばれるタイプの人とデザイン性などの見た目で選ばれる人など様々ですが、最近ではファッション性の強くデザイン性にこだわる方が多いでしょう。またサイズなども気になる方が多くいるでしょうが、ブランドやモデルなどでサイズの大きさなどが全然違う場合もありますので、まずは気になるウェアがあれば着てみることをお勧めします。ここ近年では細身のスノーボードウェアも多くなってきていますので、色々試してみるのもスノーボードウェアを選ぶ楽しみのひとつでしょう。
ゴーグルの選び方としては自分の顔にフィットするかどうかが大事です。隙間が出来ていると曇りの原因となってしまいますので自分の顔の形にあったフレームを選ぶことが大事です。またレンズの種類としてフラットタイプのレンズかもしくは球面タイプのレンズがあります。フラットのレンズは比較的に低価格で今ではスペアレンズなどが付属しているものが多いでしょう。また球面レンズではフラットに比べると価格は上がりますが視界の広さと強度更には曇りにくいメリットがあります。どちらを選ぶかは個人差がありますが自分にあったブランド・モデルをしっかり選びましょう。
グローブの中には大きくパイプグローブ・スプリング・通常グローブがあります。パイプグローブは比較的に薄い作りになっていてフィット感がよく指先の感覚がいい為パーク内で使用する人や春先に使用する人が多い。スプリングはパイプグローブよりも少し厚い作りになっていてオールラウンドで使用しやすいモデル。
ボードケースは大きくソールガード・ボードケースの2種類があります。ソールガードとはボードケースよりコンパクトでボードに密着してエッジなどを守る為につける物になります。また社内に積む際にも傷つけない為にも最適です。社内積む方やキャリアに積む方に最適なケースになります。ボードケースとは一般的でブーツなども収納が可能で遠出の方やツアーバスなどでの移動には最適です。また金額により収納量やキャスター付きなどもあります。
ワックスはボードの性能を引き出す為と思われがちですが、実はスノーボードを上達する上でも非常に重要なアイテムとなります。かけ方の違いから滑走性能、持続力の違いと様々です。当店では、それぞれのワクシング講習等も行っていますので、ご不明な点はお気軽にお尋ね下さい。
楽しい趣味で怪我をしてしまうと言うのは非常に残念なことです。プロテクターはどんなときでも貴方の体を守ってくれています。「これを付けていれば怪我をしない」と言うものではありませんが、「必ず怪我の度合いは軽くしてくれる」そういったすばらしい機能があります。クッションの入り方や衝撃の吸収度合いなどいろいろなタイプがありますが、フィッティングが非常に重要なアイテムとなりますので、必ず試着して選びましょう。
ヘルメットもプロテクター同様、重要な体を守るアイテムです。が、ヘルメットの重量のせいで逆に首を痛めてしまった、等という事故も発生する可能性があるアイテムですので、慎重に選びましょう。頭もヘルメットも固いもの同士なのでフィッテングが難しいと言われる方が多いのも特徴です。ニットやパッドの調節で自分にフィットする着け心地を出せる工夫が必要でしょう。
Facebook
Instagram snow
Instagram surf